ニューバランス880はダサい?996・1080との違いと選び方を徹底解説!

「ニューバランスって、おしゃれだよね!」と個人的には思っているのですが調べてみたら、検索候補にまさかの「880 ダサい」の文字。えっ、あの定番モデルが…?と驚いた方もいるのではないでしょうか。

実はこの「ダサい」という印象、誤解や履きこなしの工夫次第で簡単に払拭できるものなんです。そして、よく比較される「996」や「1080」との違いを知れば、自分に合った一足がもっと明確になります。

本記事では、ニューバランス880がなぜ「ダサい」と言われるのかを解説しつつ、996・1080との違い、失敗しない選び方、お得に購入する方法まで、わかりやすくまとめました。

あなたにぴったりのニューバランス選びのヒント、見つけてみませんか?

目次

ニューバランス880ってどんなスニーカー?

ニューバランス880の特徴

ニューバランス880は、クッション性と安定性に優れたランニングシューズとして設計されたモデルです。そうです。基本的に880はウォーキングシューズです。シリーズの中でも歩きやすさを追求したモデルであることが特徴で、ランナーはもちろん、普段履きとして愛用する人も多いスニーカーです。

880にもいくつか種類がありますが、現行の多くのモデルで、ニューバランス独自のミッドソール素材「Fresh Foam X(フレッシュフォームエックス)」が採用されており、長時間歩いても疲れにくい仕様に。アッパーは通気性の良いエンジニアードメッシュで、快適性にも配慮されています。

フレッシュフォームとは

フレッシュフォームとはニューバランス独自のミッドソールでしっかりと衝撃を吸収する880を語る上でハズせないところ。

Fresh Foam や Fresh Foam Xなどいくつかのグレードがあり、モデルの用途やグレードなどで使われている異なるフレッシュフォームが使われる。

とにかく880は歩きやすさ・クッション性などの機能性を最優先したモデルといえます。ざっくりまとめると、ニューバランス880はこんな人にベストマッチ!

  • とにかく履き心地を重視したい人
  • 長時間歩く・立ちっぱなしの仕事をしている人
  • 機能性を優先したい人・疲れない靴が欲しい人

なぜか「ダサい」と検索される理由

ではなぜダサいと検索されているのか?それはミッドソールに厚みによる野暮ったさが、原因だと思われます。左(上)が996で右(下)が880。確かに996と比べるとシュッとしたスタイリッシュさにかける印象は否めませんよね。

880は「機能性重視」で設計されているため、ファッション性はやや控えめ。スポーティなシルエットや無難なカラー展開が中心で、「いかにも運動靴・ランニングシューズ」という印象を受ける方もいるかもしれません。『お洒落なスニーカーが欲しい』『街中でスタイリッシュに履きたい』と考えている方にはあまり受け入れられないかもしれません。

ただし、これは裏を返せば「履き心地を最優先にしている」とも言えます。見た目だけで判断するのはもったいないモデルなんです。

880は「履きやすさ重視」で選ばれている

一方で、880はリピーターが多いことでも有名です。理由はシンプルで、「とにかく歩きやすいから」。

フレッシュフォームのクッション性と、幅広い足型に対応できるサイズ展開も魅力のひとつ。普段使いや旅行、仕事用として活躍の場が多く、とにかく履きやすさ・歩きやすさに関しては高い評価を得ています。

「おしゃれじゃないかも…」と気後れする前に、一度その履き心地を体験してみる価値アリです。

880・996・1080の違いを徹底比較【一覧表あり】

ニューバランスの中でも人気の高い「880」「996」「1080」。それぞれ見た目や機能、価格帯が違うため、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。ここでは3モデルの違いを、デザイン・機能性・価格の3軸でわかりやすく比較していきます。

デザインの違い|ファッション性と印象の違い

モデル見た目の特徴ファッション性
880スポーティで厚底実用性重視、やや地味
996細身・レトロ高め。街履きに◎
1080ボリューム感あり・流線型やや未来的。スポーティ感強め

996はファッションアイテムとしても定番で、スニーカー好きなら一足は持っておきたいモデル。一方、880や1080は機能性重視のデザインなので、コーディネート次第で「おしゃれにもダサくも見える」部分があるのが正直なところです。

履き心地と機能性の違い

スクロールできます
モデルクッション性安定感用途の想定
880◎ Fresh Foam 採用長時間歩行・普段使い
996△ クッション性控えめカジュアル重視
1080◎ Fresh Foam Xランニング特化・長距離移動

履き心地で選ぶなら880か1080がおすすめです。どちらもFresh Foamを搭載しており、長時間の歩行や立ち仕事にもぴったり。1080はその中でもより「ランニング向け」に特化しています。

価格帯とコスパの違い

モデル実勢価格コスパ評価
880約13,000円前後機能性とのバランスが◎
996約16,000円前後デザイン性重視で◎
1080約15,000円前後高性能だがやや高め

価格だけで見ると996が最も手頃ですが、「長く履きたい」「快適さ重視」という視点では880のコスパはかなり優秀です。1080は最新技術を詰め込んだモデルだけに価格も高めですが、性能はピカイチです。

ダサく見えないニューバランスの選び方

「ニューバランスって履きやすいけど、コーディネートが難しい…」と感じている方も多いのでは?でも安心してください。選び方と合わせ方のちょっとした工夫で、一気に垢抜けた印象になります。

ここでは、880のような実用派スニーカーでも“ダサ見え”しないための選び方をご紹介します。

服装との相性を考えるのが第一

スニーカー単体で見ると「地味かな?」と思うモデルでも、服装とのバランスを意識すれば一気におしゃれに見えます

たとえば:

  • 880 × テーパードパンツ:大人っぽくてすっきり見える王道コーデ
  • 880 × ジョガーパンツ or スウェット:アクティブ&カジュアルな印象
  • 880 × ロングスカート(女性):絶妙な抜け感が演出できる

ポイントは、「スニーカーが主役になりすぎないよう、他のアイテムで調整する」こと。色味をリンクさせるのもおすすめです。

カラー選びで印象は大きく変わる

ニューバランスのスニーカーは、グレー・ネイビー・ブラックなどの落ち着いた定番色が多いですが、実は「ちょっと珍しいカラー」も狙い目です。

  • 定番カラー → どんな服にも合わせやすい
  • 限定カラーや別注モデル → 人と被りにくく、おしゃれに見える

「無難すぎて野暮ったい」と感じるなら、アクセントになるビビットなカラー、ブラックやホワイトを履くなら、服でカラーを取り入れるのもポイントです。

こんな人には880・996・1080どれがおすすめ?

ニューバランスの中でも人気の3モデル「880」「996」「1080」。それぞれに個性があるため、どんな人にどれが合うのか、ライフスタイルや目的に応じて見ていきましょう。

とにかく履き心地を重視したい人 → 880

「1日中歩きっぱなしでも疲れにくいスニーカーが欲しい」「立ち仕事だからクッション性が命!」という人には、880がぴったりです。

  • Fresh Foam Xによる高いクッション性
  • 足幅のバリエーションが豊富(D〜4Eまで)
  • シンプルでどんな服にも合わせやすい

普段使いはもちろん、旅行やウォーキングにも適した万能モデルです。

おしゃれ重視・細身が好きな人 → 996

「ファッションの一部としてスニーカーを選びたい」「とにかく見た目が重要!」という人には、996がおすすめです。

  • レトロなシルエットと程よいボリューム感
  • 細身のパンツと好相性
  • カラバリ豊富で人と被りにくい

履き心地はそこまで高くないですが、街歩きメインなら問題なし。おしゃれ重視派に人気のモデルです。

ハイテク好き・ランニングも視野に入れたい人 → 1080

「走ることもあるし、最新テクノロジーに惹かれる」「機能性の高さには妥協したくない!」という方には、1080が最適です。

  • Fresh Foam Xの厚底+高反発仕様で走行性能抜群
  • ボリューム感のあるハイテクデザイン
  • 長距離移動にも耐えるクッション性

価格はやや高めですが、それに見合う性能と満足度があります。ランニング用としても、本気のウォーキングシューズとしても◎。

どこで買うのが一番安い?お得に買うならココ!

ニューバランスのスニーカーは、定価で買うとやや高め。しかし、購入する場所を選べば意外と安く手に入ることもあります。ここでは、880・996・1080を少しでもお得にゲットする方法をご紹介します。

1. 楽天市場・Yahooショッピング|ポイント還元が強い!

まずチェックしたいのが楽天市場やYahooショッピング。セール期間中はもちろん、通常時でも以下のようなメリットがあります。

  • ポイント還元で実質数千円引きになることも
  • 複数店舗の価格比較が簡単
  • クーポン配布やまとめ買い特典もあり

特に楽天ユーザーは「お買い物マラソン」や「5と0のつく日」を狙うとかなりお得です。

2. Amazon|公式ショップもある安心感

Amazonにはニューバランスの公式ストアが出店しており、偽物の心配がありません。また、たまにタイムセールで値引きされることも。

  • Prime会員なら送料無料&翌日配送
  • サイズ交換無料の対象商品もあり
  • 正規品の安心感+手軽さが魅力

ただし、在庫やサイズ展開は日によって変動するので、欲しいサイズがあるときが買い時です。

3. ニューバランス公式サイト|メンバー限定セールあり

定価販売が基本ですが、会員登録(無料)するとセールやクーポンが届くことがあります。

  • 季節ごとのセールで30%オフになることも
  • サイズ展開が豊富で安心
  • 送料無料・返品無料のサービスも◎

型落ちモデルや期間限定のアウトレットセールも狙い目。

4. 実店舗(ABCマートやアウトレット)|試着重視派におすすめ

ネット通販に抵抗がある人は、実店舗やアウトレットモールも選択肢です。

  • 実際に履いてサイズ確認ができる
  • 店舗限定セールでお得に買える場合あり
  • アウトレットなら旧モデルが半額近くになることも

ただし、モデルやサイズの在庫にバラつきがあるため、事前に店舗に問い合わせるのが◎です。

まとめ|自分に合ったニューバランスを選ぼう!

ニューバランスのスニーカーは、単に「歩きやすい」だけじゃなく、モデルによってデザインや履き心地が大きく違います

今回紹介した3つのモデルを改めてまとめると──

モデル特徴向いている人
880クッション性重視、シンプル長時間歩く人、実用性重視
996スリムでファッション性高め見た目重視、おしゃれに履きたい人
1080最新機能+ハイテク感ランニングもしたい、快適さ優先の人

また、「ダサい」と感じられることもあるモデルですが、合わせ方やカラー選び次第で十分におしゃれに履きこなせます

購入時はネット通販のセールやポイント還元を活用すれば、お得にゲットすることも可能。まずは自分の用途と好みに合った1足を見つけてみてくださいね。

きっとあなたの足元を、快適かつおしゃれに支えてくれる相棒になってくれますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次